特定健診・特定保健指導 認定
日本総合健診医学会の優良総合健診施設
内幸町診療所は昭和58年6月に、帝国ホテルインペリアルタワーの完成と同時に帝国ホテル様の要請を受け、ホテルタワー内に診療所を開設し、人間ドックを中心とした健診業務を開始致しました。
都心の交通至便且つ洗練さと格調の高さを誇る環境の中で「一次予防こそ最良の健康づくり」をモットーに「病気の早期発見・予防医療のサービスを推進する優良認定施設」として取り組み、現在は各ご契約先及び個人様を含め、年間2万名以上の受診者様にご利用いただいております。
診療所の特色は、日本総合健診医学会の指針に則り、有意義な検査項目に配慮した人間ドックコース、腫瘍マーカー等の充実した各種オプション検査、そして女性医師・スタッフによる女性専用オプション検査のご提供とともに、一般 /専門外来インペリアルタワー診療所を併設し、再検査、精密検査の実施など健診後のフォロー体制の充実に努めております。
また予防医学の重要性が増大する中、受診者様のご要望に応えるべく、高性能の3テスラMRI装置による脳ドック・MRCP(胆管膵管撮影)検査・骨盤MRI検査や64列マルチスライスCT装置による肺ドックをオプション検査に加え、より精度の高い検査のご提供に努めております。
これからも、皆様の ‘ クオリティオブライフ ’ を大切にするために、早期発見・早期治療を目指し、皆様のお役に立てるよう職員一同取り組んでまいります。
特定健診・特定保健指導 認定
日本総合健診医学会の優良総合健診施設
鶯谷健診センターは、旧社会保険庁より財団法人東京社会保険協会が経営受託した社会保険健診グループ4施設のひとつとして1949年に誕生しました。2009年の民営化に伴い医療法人社団せいおう会が経営を引き継ぎ現在に至っています。
「健康とむきあうひとときを、もっとゆたかに、快適に」をキャッチフレーズに、業界で初めてグッドデザイン賞を受賞した施設デザイン、航空会社に学んだホスピタリティをミックスして「この次もここで」と思っていただけるような健診サービスのご提供に努めています。
現在、当センターでは人間ドック・生活習慣病健診、さらに定期健診等のコースを加えると1日約600名の受診が可能な体制を整えているほか、事業所に健診バスが伺って健診を行う巡回健診にも取り組み、年間約29.7万人(令和2年度実績)の方々にご利用いただいています。
人間ドックご受診のお客様には専用ラウンジで特別メニューのお食事を差し上げているほか、併設した検査ラボにより健診当日に血液系の検査結果を診断し、所見のあった方には説明を行います。
また、併設した附属クリニックでは再検査・精密検査や労災二次健診を行うほか、循環器・糖尿病・睡眠時無呼吸症候群の専門医が診察にあたる専門外来をおいています。さらに、日暮里駅前には特定保健指導や食事・健康相談、産業医面談等を行うフォローアップサロンも開設しています。
人間ドック、生活習慣病健診フロアともに男女別に専用の検査スペースを設け、快適でスムーズな健診環境を整えているほか、MRIやCTによる各種オプション検査は当日のお申込みに対応するなど、常にお客様の利便性の向上に取り組んでいます。
当センターは「健康で豊かなくらしの、一生のパートナー」を経営理念として、これからも健診サービスの信頼性のさらなる向上と受診いただきやすい環境づくり、そして健診後のフォローアップ体制をより一層充実させて、皆様の健康の維持管理に貢献してまいります。
特定健診・特定保健指導 認定
日本総合健診医学会の優良総合健診施設
永沢クリニックの健診センターは、元聖路加国際病院理事長 故日野原重明先生のご指導により、日帰り人間ドックの草分けとして昭和44年に開設、創立51年目になります。
みなさまには「主治医」がいらっしゃいますか?
今日の医療は非常に高度となり、各分野において優秀な専門家が多数おられます。日本の医療は「寿命」を延ばす、ということにおいてはその役目をほぼ達成した感があり、現在は「健康寿命」を延ばす、という方向にシフトしています。いかにして「元気に、楽しく、長生きする」かということです。
こうした中、ご自分で適切な専門医を選ぶのは意外と難しく、特に複数の専門病院にかかっている場合はそれぞれの情報が共有されず、みなさまにとっては本当に適切な医療が受けられていないケースもみられます。
いくらスペシャリストがいても、みなさまと専門医をつなぐ「主治医」がいなければせっかくの高度な医療レベルを活かすことはできません。素晴らしいソリストが集まっても、指揮者がいなければオーケストラとして成り立たないのと同じです。
当院では、人間ドック・健診にて全身の状態を検査し、循環器および消化器の専門医が外来で対応し、それ以外の分野においては適切な専門医にご紹介を行うという、主治医としてみなさまの「命の心と向き合う医療」を開院以来一貫して心掛けております。
特定健診・特定保健指導 認定
日本総合健診医学会の優良総合健診施設
当施設は、平成3年に社会保険八王子健康管理センターとして健診を開始し、約18年間運営をしてまいりましたが、平成21年4⽉1⽇より医療法⼈社団 国⽴あおやぎ会 ⼋王⼦健康管理センターとして新たな出発を致しました。皆様のおかげを持ちまして年間5万⼈を超える⽅が、受診されておりそれに加えて施設内部の特徴は、⼈間ドック・⽣活習慣病健診・定期健診・特定健診・特定保健指導を実施しておりそれに加えて胸部・腹部・頭部及び内臓脂肪のCT検査・マンモグラフィ・乳腺エコー・脳梗塞と⼼筋梗塞の発症リスク検査 LOX-index、遺伝⼦検査サインポストなど多彩なオプション検査を実施しております。
基本⽅針に掲げている事は、次のとおりです。
- 私達は、健診・医療のエキスパートを目指して日々研鑽します。
- 私達は、健診のプロとしてより安心安全な健診を提供します。
- 私達は、地域の方々の健康維持のお手伝いを積極的に行います。
- 私達は、かかりつけ健診施設として皆様のご要望にお応えします。
そして、皆様が元気で豊かな人生を送るために、大切な家族の笑顔のために、何より皆様の健康を守るために、私達は寄り添い続けます。
特定健診・特定保健指導 認定
日本総合健診医学会の優良総合健診施設
特定健診・特定保健指導 認定
日本総合健診医学会の優良総合健診施設
特定健診・特定保健指導 認定
日本総合健診医学会の優良総合健診施設
特定健診・特定保健指導 認定
日本総合健診医学会の優良総合健診施設
特定健診・特定保健指導 認定
日本総合健診医学会の優良総合健診施設
特定健診・特定保健指導 認定
日本総合健診医学会の優良総合健診施設
日本総合健診医学会の優良総合健診施設
特定健診・特定保健指導 認定
日本総合健診医学会の優良総合健診施設
特定健診・特定保健指導 認定
日本総合健診医学会の優良総合健診施設
特定健診・特定保健指導 認定
日本総合健診医学会の優良総合健診施設
「東京都」の検索結果:74 件
検索