特定健診・特定保健指導 認定
日本総合健診医学会の優良総合健診施設
鶯谷健診センターは、旧社会保険庁より財団法人東京社会保険協会が経営受託した社会保険健診グループ4施設のひとつとして1949年に誕生しました。2009年の民営化に伴い医療法人社団せいおう会が経営を引き継ぎ現在に至っています。
「健康とむきあうひとときを、もっとゆたかに、快適に」をキャッチフレーズに、業界で初めてグッドデザイン賞を受賞した施設デザイン、航空会社に学んだホスピタリティをミックスして「この次もここで」と思っていただけるような健診サービスのご提供に努めています。
現在、当センターでは人間ドック・生活習慣病健診、さらに定期健診等のコースを加えると1日約600名の受診が可能な体制を整えているほか、事業所に健診バスが伺って健診を行う巡回健診にも取り組み、年間約29.7万人(令和2年度実績)の方々にご利用いただいています。
人間ドックご受診のお客様には専用ラウンジで特別メニューのお食事を差し上げているほか、併設した検査ラボにより健診当日に血液系の検査結果を診断し、所見のあった方には説明を行います。
また、併設した附属クリニックでは再検査・精密検査や労災二次健診を行うほか、循環器・糖尿病・睡眠時無呼吸症候群の専門医が診察にあたる専門外来をおいています。さらに、日暮里駅前には特定保健指導や食事・健康相談、産業医面談等を行うフォローアップサロンも開設しています。
人間ドック、生活習慣病健診フロアともに男女別に専用の検査スペースを設け、快適でスムーズな健診環境を整えているほか、MRIやCTによる各種オプション検査は当日のお申込みに対応するなど、常にお客様の利便性の向上に取り組んでいます。
当センターは「健康で豊かなくらしの、一生のパートナー」を経営理念として、これからも健診サービスの信頼性のさらなる向上と受診いただきやすい環境づくり、そして健診後のフォローアップ体制をより一層充実させて、皆様の健康の維持管理に貢献してまいります。
特定健診・特定保健指導 認定
日本総合健診医学会の優良総合健診施設
永沢クリニックの健診センターは、元聖路加国際病院理事長 故日野原重明先生のご指導により、日帰り人間ドックの草分けとして昭和44年に開設、創立51年目になります。
みなさまには「主治医」がいらっしゃいますか?
今日の医療は非常に高度となり、各分野において優秀な専門家が多数おられます。日本の医療は「寿命」を延ばす、ということにおいてはその役目をほぼ達成した感があり、現在は「健康寿命」を延ばす、という方向にシフトしています。いかにして「元気に、楽しく、長生きする」かということです。
こうした中、ご自分で適切な専門医を選ぶのは意外と難しく、特に複数の専門病院にかかっている場合はそれぞれの情報が共有されず、みなさまにとっては本当に適切な医療が受けられていないケースもみられます。
いくらスペシャリストがいても、みなさまと専門医をつなぐ「主治医」がいなければせっかくの高度な医療レベルを活かすことはできません。素晴らしいソリストが集まっても、指揮者がいなければオーケストラとして成り立たないのと同じです。
当院では、人間ドック・健診にて全身の状態を検査し、循環器および消化器の専門医が外来で対応し、それ以外の分野においては適切な専門医にご紹介を行うという、主治医としてみなさまの「命の心と向き合う医療」を開院以来一貫して心掛けております。
特定健診・特定保健指導 認定
日本総合健診医学会の優良総合健診施設
当施設は、平成3年に社会保険八王子健康管理センターとして、約18年間運営をしてまいりましたが、平成21年4⽉1⽇より医療法⼈社団 国⽴あおやぎ会 ⼋王⼦健康管理センターとして新たな出発を致しました。
年間5万⼈を超える方々にご利用いただき、その数は年々増加しております。これも皆様の信頼とご支援の賜物であります。
当施設の特徴としましては、各種⼈間ドック・⽣活習慣病健診・法定健診・特定健診など幅広い健診内容を提供しております。これらの検査を通じて、早期発見・早期治療につながることを心がけております。
また、CT検査・マンモグラフィ・乳腺エコー・脳梗塞と⼼筋梗塞の発症リスク検査 LOX-index、遺伝⼦検査サインポストなど多彩なオプション検査を取り揃えております。
私どもの基本⽅針に掲げている事は、次のとおりです。
- 私達は、健診・医療のエキスパートを目指して日々研鑽します。
- 私達は、健診のプロとしてより安心安全な健診を提供します。
- 私達は、地域の方々の健康維持のお手伝いを積極的に行います。
- 私達は、かかりつけ健診施設として皆様のご要望にお応えします。
そして、皆様が元気で豊かな人生を送るために、大切な家族の笑顔のために、何より皆様の健康を守るために、私達は寄り添い続けます。
皆様の健康と幸福を支えることが、私達の最大の喜びです。
今後も、私達はこれらの基本方針を貫き、皆様の健康と安全を守るために最善を尽くしてまいります。
特定健診・特定保健指導 認定
東海大学医学部付属東京病院は、東海大学医学部の2番目の付属病院として1983(昭和58)年12 月に開設されました。新宿副都心に隣接する渋谷区代々木に立地し、近隣に住む方々にとって身近な病院であるとともに、都内で働く方々にとっても勤務の合間に通える利便性の高い病院です。
病院開設時から行っている人間ドックでは、充実した検査を半日で行い、大学病院として高い精度で予防医療における診断とアドバイスを行っています。さらにオプション検査では、癌や各種生活習慣病を早期に発見する最新の検査を充実させており、異常が発見されれば広範囲なチェックが可能となっています。臨床経験豊富な各専門医が読影などの診断を担当し、迅速に適切な措置をとることができます。さらに当院では、人間ドックの診断成績と通院・入院治療の記録を一括して保管しており、検査値の比較はもちろん、将来にわたっての健康管理にお役立て頂けます。
当院のもう一つの大きな特色は「抗加齢ドック」です。抗加齢ドックは、本邦で先駆けて2006年6月に開設され、開設以降、現在までに延べ2500人以上が受診しています。抗加齢医学は、疾患発生以前に老化の兆候とそれに影響する様々な因子を評価する一次予防的な学問分野であり、健康寿命を延ばし「サクセスフル・エイジング」を実現することを目的としています。当院の抗加齢ドックでは、老化の兆候とそれに影響する様々な因子を、多くの検査によって調べ上げ、改善のためのアドバイスを行います。抗加齢ドックの検査項目は、現在の「老化の度合い」を知る項目と、「老化に影響を与える因子」に大別され、老化度は動脈硬化、ホルモン、骨密度・体組成、筋力、肺機能、感覚機能、神経など、また老化危険因子は血清脂質、酸化・抗酸化力、心身ストレス、その他の一般項目などの観点から評価を行います。数々の検査結果に基づいた適正な指導が行われ、その成果が上がってこそ初めて「抗加齢」が達成されるため、当院の抗加齢ドックでは、受診者との双方向のやりとりを重要視しています。検査日の約1か月後に面談日を設け、30分かけて抗加齢医学の専門医から検査結果や現病歴・既往歴に基づいた様々な個別指導を行うことに加えて、運動・食事に関しては、健康運動指導士・管理栄養士が、その人それぞれにむけたおすすめの食材やレシピ、運動メニューなどを制作しアドバイスを行っています。
さらに昼食として「抗加齢御膳」を開発して抗加齢ドック、人間ドック双方の受診者様にご好評を頂いています。一歩先を行く健康センターとして、質の高い健康管理を皆様にご提案し続けていますので、ぜひ、当院の人間ドック・抗加齢ドックをお選び頂けましたら幸いに存じます。
特定健診・特定保健指導 認定
日本総合健診医学会の優良総合健診施設
特定健診・特定保健指導 認定
日本総合健診医学会の優良総合健診施設
特定健診・特定保健指導 認定
日本総合健診医学会の優良総合健診施設
特定健診・特定保健指導 認定
日本総合健診医学会の優良総合健診施設
特定健診・特定保健指導 認定
日本総合健診医学会の優良総合健診施設
特定健診・特定保健指導 認定
日本総合健診医学会の優良総合健診施設
特定健診・特定保健指導 認定
日本総合健診医学会の優良総合健診施設
特定健診・特定保健指導 認定
日本総合健診医学会の優良総合健診施設
特定健診・特定保健指導 認定
日本総合健診医学会の優良総合健診施設
「東京都」の検索結果:72 件
検索